「牛若 日本のインフラを守る技能者たちの挑戦」第五章は放送を終了いたしました。
アーカイブにて最新話まで全話配信中です。
みんなのありがとう
第五章 最新話
第五章アーカイブ
第四章アーカイブ
第三章アーカイブ
第二章アーカイブ
第一章アーカイブ
主催
「橋」は、日本の経済に欠かす事の出来ない重要なインフラです。その橋を未来に託すために情熱を注いでいる技能者たち。老朽化した橋の再生の為に彼らは橋を縦横無尽に駆け巡ります。
五条大橋で武蔵坊弁慶を相手に自由自在に飛び交い戦った「牛若丸」になぞらえ、橋の再生に携わる技術者を「ウシワカ」と呼んでいます。
ウシワカ・プロジェクトは、技術や志を次世代に継承して、建設業界の持続的発展につなげるため、橋の再生に対する熱い思いを持った「ウシワカ」の魅力を広く伝え続けていきます。
会長挨拶
みなさまの普段の生活において、インフラが普通に利用できる事は「あたりまえ」だと思われているのではないでしょうか。
これらの「あたりまえ」は、多くのインフラを支える企業、そして様々な立場で修復作業に携わる技能者たち「ウシワカ」の手によって支えられているのです。
一方で、我が国の抱える大きな問題「少子高齢化の波」は、私たち建設業界にも大きく押し寄せています。
世界の持続的発展(SDGs)につながると考えています。
「一人でもいい。一人でも多く。」
必ず我々の熱い思いは伝わり、建設業界を志す新たな仲間が増え、新たな世代が日本経済を支え続け、更なる発展を遂げることが可能となると信じています。
「人は人でしか磨けない」
ウシワカも成⻑していきます。そして成⻑したウシワカが次世代の「ウシワカ」を育て上げます。
これこそがウシワカの持続的発展であり、未来の日本を支える力となります。
私たちの「誇り高き挑戦」を是非ご覧ください。

ウシワカ製作委員会 会長
山田 翔平
牛若製作委員会
会長 | 山田 翔平 |
副会長 | 後藤 洋平 |
事務局長 | 深谷 亘 |
事務局 | 喜多 かおり |
ホームページ編集委員会 | Michael Nagata Leon |
私たちウシワカ製作委員会は
持続可能な開発目標(SDGs)を支援、
国土強靭化を推進し未来のリーダーを育てます